唾液 消化酵素 がガンの増殖抑制効果を高める

唾液 消化酵素 がガンの増殖抑制効果を高めます。さまざまな実験で明らかにされています。唾液を出すにはよく噛んで食べることがとても大切です。

唾液 消化酵素
唾液 消化酵素

唾液 漿液酵素 がガンに効果が明らかに (実験)

ブナシメジの粉末を用いて、ガンの増殖抑制試験を行いました。36匹のマウスを今度は12匹ずつの3群に分け、すべてのマウスの皮下にサルコマ180を移植した翌日から異なるエサを与えます。

第1群には普通のエサを、第2群にはブナシメジの粉末を0.38 g含むエサを、そして第3群には、第2群と同じ量のブナシメジをα・アミラーゼで処理したものを含むエサを与えました。

α・アミラーゼは唾液などに含まれる消化酵素で、この酵素で処理したブナシメジの粉末は口のなかでよく噛んだあとのようにどろどろになります。

第3群にブナシメジをα・アミラーゼ処理して与えてみたのは、あらかじめこのように消化したほうが、エノキタケのEA6に相当するような活性成分がよく引き出されて作用を発揮するかもしれないと考えたからです。

こうしてサルコマ180の移植後18日間、異なるエサを与えて5週後にガンを摘出した結果を集計しました。

増殖して大きくなったガンの重さの平均を各群で測定し比較したところ、対照群では平均6.7 g ありましたが、ブナシメジ群では3.5 g に抑制されました。ブナシメジ+ α・アミラーゼ群ではさらによく、ガンの増殖が2.7 gにまで抑えられたのです。

増殖阻止率は、ブナシメジ群で48 %、ブナシメジ+ α・アミラーゼ群では60 % にのぼりました。この実験から、私たちはブナシメジを常食することで、先ほどの発ガン抑制効果に加え、ガンの増殖抑制効果をも期待できると考えてよさそうです。ブナシメジがどのようにしてガンの増殖を抑制するかといえば、私たちの体に備わる免疫システムを賦活することによるものと考えられるのです。

関連記事:
よく噛んで食べるという咀嚼健康法
 

きのこ

長野県産 しめじ 『 やまびこほんしめじ 』 ぶなしめじの半数をしめる

長野県産 しめじ 『 やまびこほんしめじ 』 ぶなしめじの半数をしめます。
サルノコシカケを山野に探し回らなくとも、スーパーマーケットなどで手軽に買える食用きのこに、案外すぐれた抗ガン作用が秘められていることがおわかりいただけたかと思います。

長野県産 しめじ 『 やまびこほんしめじ 』

長野県産 しめじ 『 やまびこほんしめじ 』
長野県産 しめじ 『 やまびこほんしめじ 』

シイタケ、エノキタケなどと並んで、今では全国どこでも買えるポピュラーなきのこの1つになったのがブナシメジです。
ブナシメジの全国生産量は約6万トンにのぼり、100 g 入りの通常のパックに換算すると約6億パック、国民1人当たり年間5パックのブナシメジを食べている計算になります。

長野県産が実にその半数以上を占め、里飯山市はその中心的産地に発展しています。

私たちは市販のブナシメジ(商品名「やまびこほんしめじ」)を粉末にしてマウスに与え、その血祭のフリーラジカル消去活性が有意に高まるのを観察しました。また、ブナシメジの熱水抽出物をマウスに注射すると、その免疫担当細胞(牌臓細胞)が活性化され、ガンの増殖抑制作用が著しく増強されるのを見いだしました。

この2 つの実験からブナシメジに期待されるのは、まず体内に発生したフリーラジカルを消去して正常細胞の発ガンを防ぎ、次にはたとえガン細胞ができてしまったとしても、治安維持システムを増強してガン細胞を叩き、進んだ「臨床ガン」には至らずにすむ、という二重のガン予防効果です。

エノキタケ栽培家庭を対象に行われたような疫学調査を、今度はブナシメジ栽培家庭についても行えば、私たちがブナシメジを常食することで、実際こうしたガン予防効果を期待できることが裏づけられるかもしれません。

ただし、疫学調査では、たとえガン予防効果が証明されても、それが発ガン抑制効果によるものか、ガンの増殖抑制効果によるものかが判然としません。

そこで、私たちは別の道として、まず基礎的研究方法を選びました。マウスにブナシメジを食べさせながら長期にわたる観察を続けたのです。

きのこは、そのままではマウスは食べてくれませんし、食べた量もわかりませんので、市販のブナシメジを粉末にして、通常のエサにまぜて与えました。ブナシメジを毎日食べているそのマウスに、強力な発ガン物質を注射したり、ガンを移植したりして、ブナシメジのガン予防効果を検討してみたのです。

血液のフリーラジカル消去活性を高めるブナシメジ

きのこ

ブナシメジ ガン効果 熱水抽出物がガンの増殖を7割以上も阻止

ブナシメジ ガン効果 熱水抽出物がガンの増殖を7割以上も阻止するのです。マウスを3群に分け、第1群(正常対照群)には生理食塩水をおなかに注射します。第2群(対照群)には、抗ガン剤マイトマイシンCで増殖力を抑えたルイス肺ガン(LLC)と呼んでいる実験用のガンを移植したあと、生理食塩水をおなかに注射します。

第3群(ブナシメジ群)には、同じくマイトマイシンCで処理したLLCを移植後、ブナシメジの熱水抽出物をおなかに注射しました。こうして1日1回、10 日間の注射を終えたあと、すべてのマウスから牌臓を摘出し、細胞をとり出しました。牌臓は一種のリンパ節のような器官で、リンパ球が密集していますから、とり出された牌臓細胞はリンパ球のかたまりといっても.いいものです。

ブナシメジ ガン効果
ブナシメジ ガン効果

ブナシメジ ガン効果

正常対照群にくらべ、対照群ではLLCの移植により、脾臓細胞がガン抗原を認識し始めることが予想されます。もしブナシメジの熱水抽出物に免疫賦清作用があるとすれば、ブナシメジ群の牌臓細胞はガン抗原の認識に加えて、その活性も高まっていることが予想されるわけです。

そこで、それぞれの牌臓細胞とLLCを100対1の比率でまぜたものを、再び各群のマウスに移植したあと、19日日にガンを摘出し、その重さを比較してみたのです。

正常対照群にくらべ、あらかじめLLCを注射された対照群ではガンの増殖が27%阻止されていました。これに村して、ブナシメジ群では増殖阻止率が75%にものぼっていたのです。

この実験から、ブナシメジの熱水抽出物にはたしかにガンを攻撃する免疫システムを克進する作用のあることが証明されたわけです。

では、ガンを移植したマウスにブナシメジそのものを食べさせてみたら、、どうなるでしょうか。ブナシメジの熱水抽出物に含まれていた活性成子おそらくは糖タンパクが、ブナシメジを食べた場合にも体内に摂取され、ガンとの闘いで疲弊したマウスの免疫システムを賦活して、ガンの増殖を抑えこむ効果が期待されます。

ガンの予防対策と増殖抑制作用を高める

きのこ