花粉症の症状といえば、くしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどがあります。春になるとスギ花粉が出てくるので、花粉症の人にとっては、地獄のような苦しみを感じる人もいるでしょう。
こういった花粉症の症状は、鼻や目の粘膜に侵入した、花粉に対するアレルギー反応として生じています。
アレルギーとは、特定の物質(抗原)に体が敏感に反応することをいいます。体内で免疫をつくり、アレルギーの要因になりそうな物質を外に出そうとして起こります。たとえばスギ花粉症なら、スギの花粉が抗原ということです。
対策として、花粉症を予防するため、花粉は空気中を飛ぶので飛散時期に専用のマスクやめがねをするなどして、鼻や目の粘膜にできるだけ花粉が触れないようにすることが最も大切です。
治療としては、花粉症の不快な症状に対処するために、抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤、また漢方薬などを服用します。これによって花粉症のつらい症状を緩和・改善し、治療へつながります。しかし、症状が悪くなるにしたがって、服用する薬の量が増え、薬に頼らざるをえなくなってしまうこともあるのです。
花粉症に対するにんにく効果
にんにくは、強力な抗アレルギー食品なので、薬剤と併用することで、花粉症の症状は軽減されます。
にんにくに含まれるどの成分に抗アレルギー作用があるのかというのは、はっきりと解明されていないようですが、にんにくは、アレルギー反応を引き起こす抗体がつくられるのを抑制します。また、免疫反応とアレルギー反応に大きく関係している肥満細胞を壊れにくくして、ヒスタミンが放出されないよう働きます。
にんにくの有効成分についてはこちら
クリニックなどでは、にんにく注射を行っているところもあります。にんにく注射とは、にんにくそのものが入っているわけではなく、いわゆるビタミン注射のことで、ビタミンB1を中心として、他のビタミンB群やビタミンCなどを混合したものです。注射だと血管内に直に注入することができ、速く確実に効果を発揮することができるため、にんにく注射をうつ人が増えているようです。