腰痛や神経痛は、交感神経が抑圧され、副交感神経が停滞する自律神経の変調や循環障害が原因となって起こります。
神経痛には、座骨神経痛、三叉神経痛、肋間神経痛、上腕神経痛などがあり、どの神経痛も激しい痛みを伴います。時には体を動かすことが苦痛に感じられるほどひどくて、その痛みは本人でなければわからないでしょう。
腰痛、神経痛、それに関節炎やリウマチは、季節の変わり目や雨の日になると痛みがでます。リウマチが重症になると、手足が硬直や変形し、筋肉が麻痺したり、歩行困難や寝たきりになってしまう可能性もあります。
腰痛や神経痛、リウマチは、生命の危機に直結するような病気とは違うために軽く考えられることが多いのですが、こういった病気は比較的、西洋医学よりも東洋医学の治療法が多く取り入れられています。
対策としては、まず原因となっている元を治療します。一時的に痛みを抑えるため、アスピリンや副腎皮質ホルモンを投与する治療などが行われるのですが、長期的に考えると副作用がでる心配もあるのです。
腰痛・神経痛に対するにんにく効果
にんにくに多く含まれるビタミンB1が薬理的に筋肉痛に効力があることが知られていて、神経痛やリウマチにはにんにく治療の効果が期待されています。にんにくの有効成分は、腰痛・神経痛の改善に次のように働きます。
- アリシンは、ビタミンB1と結合してアリチアミンという物質になり、ビタミンB1以上の効力を発揮します。新陳代謝を促進して自然治癒力の増強にもつながって、疲労を回復します。
- にんにく特有の辛み成分は、アリル化合物のひとつで、硫黄を含むアリインです。このアリインが神経痛の痛みを和らげます。
自律神経に効くといわれているもののひとつに、にんにく風呂があります。ぬるめのお風呂に加熱したにんにくを入れるというもので、副交感神経を優位にし、血行を良くして、心身を鎮静させる効果があります。特に、肩こりや腰痛、神経痛に効果を発揮します。