(体験談)腰痛が生姜湿布でよくなった

55歳のAさんは、年齢よりもかなり若く見える。高原レタス栽培を生業としているので、春夏の間は寝る暇もないほど忙しいが、秋から冬にかけては、比較的のんびりできるらしい。
毎年10月になると、私がやっている伊豆の断食を主とした保養所に、ご夫婦で来るのが、ここ7 ~8年の恒例行事になっていた。断食中でも、いつも元気にゴルフに出かけるA さんだが、前回来たときは、ゴルフセットを持参していなかった。
「おいしい空気を吸ってゴルフをするのは、断食よりも健康にいい」などといっていたAさんがゴルフをしないのは珍しいと思って開いてみると、2か月ほど前、農作業をしていて腰が痛くなり、以来ずっと、腰に違和感があるという。「自分では若いつもりでいても、やっぱりもう若くはないということですよ」などとつぶやく姿は、以前のエネルギッシュなAさんからは考えられない。

これまで病気らしい病気もせず、健康に絶対的な自信があった人ほど、突然襲われる体の不調にはショックを受けるようだ。普通に歩くのには支障がないようだが、疲れると腰に鈍い痛みが出るという。「重たい荷物を持ったり、同じ姿勢を長時間続けていると、腰に電流が走るように痛むこともある」と、顔をしかめている。
奥さんに聞いてみると、A さんが初めて腰が痛くなった日は、前日がとても暑くて、ビールをガブ飲みしたあと、クーラーをガンガンにかけたまま、下着1枚で朝まで寝ていたそう。さらに、その1か月ほどは、「暑いから、湯船につかりたくない」といって、お風呂に入る代わりに朝晩、水シャワーを浴びていたという。腰痛の多くは、下半身の筋肉の衰えに加え、冷えが原因で起こる。私はA さんに、「ここにいる間は毎日、生妻湿布に通うように」と、アドバイスした。私の保養所には、マッサージや生姜湿布を受けられる施設を併設しているのだ。生姜湿布を腰にあてると、血行をよくして腰を温める作用があるのと同時に、鎮痛作用もある。

私のアドバイスを聞き入れたAさんは、7泊8日の断食期間中、毎日必ず、生姜湿布に通った。初日には「腰どころか、体中が温まって、まるでサウナに入っているかのように大王の汗をかきました。
まだ、全身がポカポカしています」と驚いていたが、7日目には「腰の痛みや違和感がきれいになくなりました。これまで、鍼に通ったり、整体をしてみたり、いろんなことをしてもよくならなかったのに、生姜湿布で治るなんて、信じられませんよ」と、大喜びしていた。
すっかり元気になつたAさんは、「来年はゴルフバッグを持って、また必ず来ます」と言って帰って行ったが、そのためにも、体を冷やさず、生姜湿布を自宅でも続けてほしい。体を温める生妻紅茶も飲み続けるようアドバイスした。また、年齢とともに衰えてきた下半身を強くするには、日頃からウォーキングやスクワットなどで鍛えるほか、ゴボウやニンジン、レンコン、ヤマイモなどの根野菜を積極的に食べることもおすすめしたい。ちなみに、腰痛によく使われる漢方薬の「八味丸」にも、ヤマイモが入っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください