どくだみで鼻炎を改善する

鼻の役目といえば、まず、呼吸をすること、そして、においをかぐことです。

鼻の入り口には鼻毛が生えていて、これが外から侵入しようとする異物などをとらえます。その奥へいくと粘膜で覆われていて、鼻孔(鼻の穴)から入った空気は鼻腔を通り、おおまかに咽頭から気管支という順で肺まで達します。この途中で、空気に適度な温度と湿度が与えられるしくみになっています。

左右に分かれて存在する副鼻腔から、中心にある固有鼻腔へ向かって繊毛があるのですが、この繊毛が運動して異物や炎症によって生じた分泌物を固有鼻腔へ送り排泄します。これが鼻水です。繊毛運動が阻害されると蓄膿(ちくのう)という症状があらわれます。

健康な人でも、風邪をひいた時には鼻がつまるものです。鼻づまりには、急性の鼻炎と慢性の鼻炎がありますが、鼻炎の症状としては、まず水のような鼻汁がたてつづけに出て、そのあと鼻がつまります。ひどい時には、鼻で呼吸することができなくなり口で呼吸をするようになるために、咽頭炎が起きやすくなります。

慢性鼻炎のほうは、急性から慢性に移る場合と、慢性の扁桃炎などが進行してなる場合があります。また、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)にかかると、必ず慢性鼻炎が伴います。

こういった鼻炎のほかに、アレルギー性鼻炎などでも鼻づまりが起きます。

一般的にいう蓄膿症(ちくのうしょう)は、医学的には慢性副鼻腔炎(まんせいふくびくうえん)といいます。文字どおり、副鼻腔が炎症を起こし膿がたまる病気です。副鼻腔とは鼻の周りにある4つの空洞を指します。急性の場合には、発熱や痛みを生じることがあります。慢性の場合は、鼻汁が出る、鼻がつまる、においがわかりにくい、頭が重く感じる、体がだるいといった症状が続き、精神が集中できなくなります。

いずれにしても、鼻のトラブルは集中力の低下を招いたりするので、早めに対処したいところです。
安全、安心の徳島産 どくだみちゃ

どくだみで抜け毛を防ぐ

中年になって、男性も女性も、白髪が出始めたり、髪が薄くなって頭皮が見えてきたりすると、とても気分が沈むものです。頭髪はどうして薄くなったり、抜けたりするのでしょう。

頭髪の毛根部の構造については、毛のうというサヤのようなものの中に毛髪が入っていて、その下に毛母細胞があり、毛乳頭を抱いたような格好をしています。毛乳頭には毛細血管があって、毛髪を養っています。

頭髪の病気で多いのが、円形脱毛症です。頭に円形のハゲができてしまうものですが、この症状が起こる原因は、ストレスによるものや頭皮の栄養障害などといわれています。円形脱毛症になると、病変部の毛根の付着力が弱くなっているために、周辺の毛まで抜けてしまいます。

若い人に起こるハゲは、体質や遺伝による場合が多いと考えられます。そのほかには、脂漏性湿疹やフケ症などによって髪が薄くなることがあります。

比較的女性にハゲが少ないのは、女性ホルモンが影響しています。女性で抜け毛やハゲがあったとしても、男性のように著しくはありません。

専門家の研究によれば、毛根や毛母細胞が残っている場合には毛髪を再生できる希望があり、あきらめることはないようです。

人の印象というのは、頭髪のあるなしや、色によっても、ずいぶん変わってきます。人は外見じゃないとはいいますが、黒く豊かな髪は、その人を若く見せてくれるものです。

髪には毎日の食事と頭の血行を良くすることが大切

私たちは、生きていくのに食べることが必要です。摂取された食物は消化吸収されて、血液や筋肉になり、活動を支えるエネルギーになります。

髪は、体内でつくられたタンパク質からなる血液の変化したもので、私たちが毎日摂る食事と髪には密接な関係があります。美しい髪になるには、栄養バランスの良い食事を考えなければなりません。

また、頭皮の血行を良くすることが、髪にとって大切です。髪のベースとなる頭皮の血行が悪いと、抜け毛が起こりやすいといわれています。手入れとしては、頭皮のマッサージと髪のブラッシングをするのがよいです。

乾燥させたどくだみには、フラボノイド成分であるクエルシトリンやイソクエルシトリン、ルチンが含まれています。ルチンには特に毛細血管を強く丈夫にするはたらきがあり、どくだみを煎じたどくだみ茶は、この毛細血管を強化して髪への血行を良くします。安全、安心の徳島産 どくだみちゃ

どくだみで疲労を回復する

私たちの体は、長い時間にわたって同じ仕事や勉強を続けたり、短い時間でも激しいスポーツや筋肉を使った労働をする、または、精神を極度に使う事件などにあうことで、疲労がたまり休みたくなります。

しかし、肉体の疲労と精神の疲労というのは別のものだと考えられています。肉体的な疲労というのは、乳酸などの老廃物がたまり、これが多くなると筋肉が働かなくなるものです。精神的な疲労では、極度に大きくなると思考が散漫になって話すことさえイヤになってしまいます。

いずれにしても、疲労を回復するには休息が必要になります。そして、一番簡単な心身の疲労の回復方法は、睡眠といえるでしょう。

ところが、どんなに睡眠や休息をとっても、疲労がとれずに体がだるいことがあります。だるいと感じるのは、どちらかというと筋肉の疲労からきています。筋肉には、至るところに隅々まで神経が行き渡っていて、筋肉の運動に何らかの問題があると、その情報は脳へ伝えられ、だるいという感覚が生まれます。筋肉が運動した時には糖やアミノ酸などの老廃物ができるので、これらを早く運び出さなければなりません。

疲労の回復が早いのは、体力がある若い時はもちろん、普段から健康に気をつけている人にもいえることです。

どくだみには、体質を改善する作用があります。新陳代謝を促し、毛細血管を強くする作用があり、若々しく美しい肌の敵である宿便や老廃物を体外へ排出するはたらきです。
安全、安心の徳島産 どくだみちゃ

さらに、自律神経の失調を治す作用があるので、いつのまにかストレスに立ち向かう精神が養われ、気分も動作も若々しくいられます。
安全、安心の徳島産 どくだみちゃ

[PR]熟睡でき、筋肉痛も疲労も簡単に取れる休息専用ウェア(リカバリーウェア)