「下痢」を生姜の効果、効能で解消する

便秘を生姜で解消する方法も紹介しましたが下痢もまた生姜の効果が発揮します。
一般的に、慢性の下痢は、冷えか水分の摂りすぎが原因で起こる。体が冷えると、体内の水分を捨てて、体を温めようとするメカニズムが働く。
つまり、下痢を解消するには、体、特に胃腸を温めること。尿や汗で、余分な水分を排泄することも必要。
生姜は胃腸を温め、利尿や発汗など、水分代謝を促す。また、食中毒を起こす細菌を殺菌する作用や毒素排出作用も知られているので、食中毒などによる急性の下痢にも効果を発揮する。

  • すりおろしたダイコンと生姜で作るダイコン湯を飲む。どんぶりにすりおろしたダイコン大さじ3(2~3cm分)、すりおろした生姜大さじ1/2を入れ、しようゆを、適量で加え、熱い番茶をたっぷり注げばでき上がり。
  • 梅しょう番茶も効果がある。種を除いた梅干し1個を湯飲み茶碗に入れ、果肉をよくつぶし、しようゆ大さじ1 を加えて、よく練る。そこにすりおろした生姜の絞り汁を5~10滴加え、熱い番茶を注ぎ入れ、よくかき混ぜればでき上がり。
  • へそを中心に、生姜湿布をして温める。コンニャク1枚をお湯に入れて煮立て、タオルなどで包んで患部にあてるコンニャク湿布もいい。
  • 体を温める作用のあるニンジン、ジャガイモ、玉ネギなどの根菜を水から煮込み、やはり体を温める塩で味つけした野菜スープを、最低1日1回飲む。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください